« 白浜旅行記~part 3~ | トップページ | 夏休み最後の思い出☆★ »

2011年8月23日 (火)

8.22 子育てサークル開催&ゴーヤチャンプル

2ヶ月にいっぺん行ってる子育てサークル「にこにこキッズ」。

今回も無事開催できました

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 

参加者は、0~4才くらいのお子さんを連れた親子連れが大半。

夏休みなので、小学生のお兄ちゃんも一緒に参加してました。

みんなで30名くらいだったかな。

 

サークルで作った折り紙工作。

Photo_2

金魚を折りました。

おめめは、シールを貼り付け。

ポイは、丸く切った画用紙にストローを挿し込んであります。

折り紙担当のメンバーが準備。ありがとう(/ ^^)/

Photo_5

金魚をたくさん折って、金魚すくい

楽しく遊べました

4才の男の子が近寄って来て、「このかぶと、あげる」と、くれました↓

Photo_6

その時の彼の「どや顔」が、なんともかわいらしかった

とても癒されました

自信満々で作ってくれた力作。ゴミと間違って捨てないよう、とっときます(  ̄^ ̄)ゞラジャ

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 

話は変わって・・・

となりのおばちゃんが、自家栽培のゴーヤを3本くれました。

Photo_7

奥の2本が、スーパーで売ってる普通のサイズ。

手前の1本は、その4倍くらいの体積があります

 

ゴーヤチャンプルの素を使い・・・

Photo_12

普通サイズのゴーヤを使い、ゴーヤチャンプルを作る。

Photo_9

私は、ゴーヤが苦手。。。限りなくうす~くスライスして、30分以上水にさらして、できるだけ苦味を減らし、豆腐を多めに投入。

 

「タレのうまさが、口いっぱいに広がっておいしい もうちょっとゴーヤをぶ厚く、多めに入れてくれてもいい」と、家族に好評。子供たちも、全部平らげました。

なぜか私だけ、ゴーヤを飲み込む度に咳き込む

ゴーヤの苦さが、口いっぱいに広がって・・・

 

どうやら、私の味覚が一番お子ちゃまです

|

« 白浜旅行記~part 3~ | トップページ | 夏休み最後の思い出☆★ »

育児」カテゴリの記事

コメント

ゴーヤチャンプルおいしいですよね

投稿: カール | 2011年8月23日 (火) 20時32分

私もゴーヤの苦さは無理です(。>0<。)
私の母も、全くといっていいほど、ゴーヤがだめです。
苦味を抜く方法で、塩が有名ですが、全くもって、苦味が取れませんでした。
中国料理店で、甘酢漬けを食べたところ、苦味が取れていて、食べられるものになっていました。

投稿: knight | 2011年8月23日 (火) 20時40分

それならDoKUroはゴーヤを生まれてこの方1度も口に入れたことありませんぜwww

投稿: DoKUro | 2011年8月23日 (火) 21時05分

カールさんへ

はい。おいしいです
おいしいはずなのに、なぜか咳が・・・ゴホゴホι(´Д`υ)

投稿: うたちゃん | 2011年8月24日 (水) 20時56分

knightさんへ

ゴーヤに塩・・・やってみます
甘酢漬けですか・・・酢の物もあまり得意じゃありませんが
(オイ)、食わず嫌い克服のため、手を変え品を変え
トライしてみます(  ̄^ ̄)ゞラジャ

投稿: うたちゃん | 2011年8月24日 (水) 21時00分

DoKUroさんへ

ゴーヤは、好きな人と嫌いな人が、バッチリ分かれます。
いっぺん食べてみて下さい。
私は前に一度、友達が作ってきてくれた物を食べた時、
苦くて一口食べただけで断念しました。
「薄く切って、水によ~くさらしたら食べやすくなる」との
アドバイスをもらったので、今回、やってみました。
それが、この結果・・・(;´д`)トホホ…

投稿: うたちゃん | 2011年8月24日 (水) 21時05分

ゴーヤ、大好きですが苦味はほどほどに抜きますよ~
スライスして、塩を振ってなじませたらしばらくおいて、水で一度洗って、もう1回塩振ると随分抜けますよ
抜きすぎに注意!ゴーヤじゃないって怒られたことがあります・・・

水にさらすなら、何度か水を替えないと苦味がまた入るって聞きましたよ
試してみてね

投稿: marumi | 2011年8月25日 (木) 11時08分

ゴぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおル!チャンプルじゃなかったんだ (^^;; ゴーヤの話しかい(笑)

投稿: crazy-man | 2011年8月25日 (木) 12時30分

marumiさんへ

いいこと教えてくれて、ありがとう
今度、ゴーヤを調理する際は、そうします
私には、苦味が抜けすぎたくらいでちょうどいいと思うので。

投稿: うたちゃん | 2011年8月25日 (木) 23時04分

crazy-manさんへ

??ゴール チャンプルとは何ぞや?

投稿: うたちゃん | 2011年8月25日 (木) 23時07分

ゴーヤチャンプル美味しそうですね。

でもうたちゃんは、ゴーヤ美味しいのに~苦手なんだ~

残念ですね~

投稿: モバマツ | 2011年8月26日 (金) 07時42分

ご~や~
よいこだ
寝んねしな。。

良薬とご~やは口に苦し!
されど、オトナには滋養と美容になる!


と、いう話を某マスターから聞きますた(^^;)

投稿: AJ | 2011年8月26日 (金) 08時10分

ゴーヤ大好きですゴーヤチャンプルもゴーヤの天ぷらも美味しいですよ~。大人の味。
ワタをしっかり取って塩もみして水洗いするとちょっと苦味が減る気がします。気がするだけかな?
あ、うたちゃんさん早く大人になってくださいねんうふふ。

かぶと素敵

投稿: ぶろぐるくるりん | 2011年8月26日 (金) 22時16分

モバマツさんへ

どうにかして食べれるよう、皆さんのアドバイスをもとに
がんばります

投稿: うたちゃん | 2011年8月27日 (土) 17時37分

AJさんへ

滋養と美容になるなら、食べやすく工夫します
ゴーヤとは言えないくらい、苦味を抜くことになるでしょうが
アカンタレなお母ちゃんです

投稿: うたちゃん | 2011年8月27日 (土) 17時44分

ぶろぐるくるりんさんへ

結婚してから食べれるようになった食品は、納豆としし唐。
ヨーグルトがまだ食べられません。
好き嫌い(食わず嫌い?)が多くて。
自分は好き嫌いが多いクセに、子供の好き嫌いを治そうとする矛盾した親です

早く大人になりま〜す

投稿: うたちゃん | 2011年8月27日 (土) 17時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8.22 子育てサークル開催&ゴーヤチャンプル:

» IKEA キッチンプランニング&収納プランニング ハウスキーピング etc... おまかせください(^3^)! [Witch House ウィッチハウス]
秋に向けてお部屋の雰囲気をかえてみませんか?お部屋のお掃除、お片づけや整理、ハウスクリーニング全般までOK! [続きを読む]

受信: 2011年8月23日 (火) 20時53分

« 白浜旅行記~part 3~ | トップページ | 夏休み最後の思い出☆★ »