« 「怪物くん」が実写版に!! | トップページ | 子育て中って、いろいろありますね☆ »

2010年4月24日 (土)

眼科検診の紙、もらってきました(泣)

子供が、眼科検診の結果の紙を学校からもらってきました。

なんと、2人とも Σ( ̄ロ ̄lll)

ずーっと、視力1.2以上の”A”だったのに…

やっぱり、パソコンに集中しすぎなのがたたったのか

今朝、2人を連れて、けっこうおっきな病院へ。「眼科なら、ココがイイ」との、先輩ママのアドバイスで、その病院へ連れて行きました。同じ学校の子たちの姿を何人か見かけました。検診でひっかかった子がたくさんいると聞いていましたが、その通りです。

…で、本日の結果。

これは、はるるん(娘)の↓

Photo_3

今のところは、メガネをかける必要なし、とのことでした(ホッ)。

そして、これが、しんくん(息子)の↓

750_3

メガネ、決定です(´・ω・`)

うたちゃん「あの~、今までずっと目が良かったんですが、”一時的なことで、また回復”とかってならないんですか?」

医者「背が伸びると、それにともなって眼球も大きくなります。大きくなることによって、近視になるケースがあります。これは、”成長することによる近視”です。」

「成長することによる近視」…そんなもんがあるのか

たしかに、この1年で急に背が伸びた。母親であるうたちゃんの背を、あっという間に抜いた。23.5cmだった靴のサイズが、買い換えたら25.5cmになってた。手も、パパよりおっきくなったし、声も変わったし、足の毛もジョリってきたし。

うたちゃんは、小学校4年の時点で視力が0.1無かったから(現在、メガネとコンタクトを併用)、子供たちは、これでもよくもってくれた方だと思います。

でも……

パソコン好きで、メガネ」って、めっちゃ「オタク」っぽいやん。゜゜(´□`。)°゜。

それにしても、病院って高くつくなぁ 1,960円 x 2人 = 3,920円也。

病院帰りに、かっぱ寿司にて昼食、3,864円也。

したがって、我が家の今夜の晩ご飯は、安上がりの「うどん」に決定

文句は、言わせない

|

« 「怪物くん」が実写版に!! | トップページ | 子育て中って、いろいろありますね☆ »

生活」カテゴリの記事

コメント

うたちゃんさん、こんにちは^^。

うちもね、上の子があれよあれよと目が悪くなり
今はメガネをつけています。
DSの時間も決めているので、ゲームではない・・・と思うのですが
本を読むのが好きなんですね。
それも小さい時がたくさん!(英語だらけ)
だから、目が悪くなったと言われました。

私もかつて、乱視だったのですが
下の子を産んで、視力が回復しました!これすごいでしょ^^。
出産して、目が良くなったんですよ。今は裸眼です!

そうそう、私の足のケガではご心配をおかけしました。

投稿: アメブロのsallyです♪ | 2010年4月24日 (土) 21時22分

sallyさんへ

こんばんは

目が悪くなるくらい本を読んでるなんて、勉強家な息子さんですね
しかも、英語ってスゴイなぁ
うちの息子が興味を持つ英語は、PC用語だけです
「password」とか

乱視を治してしまうなんて、出産の偉大さを感じますね
大変な思いをして産むんだから、それくらい報われてもイイと思います。

投稿: うたちゃん | 2010年4月24日 (土) 22時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眼科検診の紙、もらってきました(泣):

« 「怪物くん」が実写版に!! | トップページ | 子育て中って、いろいろありますね☆ »